01 品質に込められた技術とプライド!ものづくり現場の見学・体験【藤井寺15期】

株式会社空研
0

私たちが大切にしていること

当社は企業の心掛けを大切にします。その主旨のもとに社訓として、次の三ヶ条を掲げます。 ①すじを通す ②人につくす ③正しさにもどる 会社は、社員の皆さんを会社の指令のもとに服従してもらう労働手段とは考えておりません。計画立案の段階から成果の評価まで、社員の皆さんと合作し、協力し、合評することを基本として仕事を進めます。 また、社員の皆さんの自主、自発の就業精神を尊重します。 そのことが社員の皆さんの能力を最高かつ創造的に発揮してもらう第一の道と考えます。 仕事を一番よく知るようになるのは社員の皆さんです。 前向き積極的に仕事の改善、開発に取り組まれることを期待します。

どんなことをやっている会社・団体?

エアーツールの開発・製造・販売をしています。 F-1レースでピットインした時のタイヤ交換の場面で、ほんのわずかな時間で新しいタイヤに交換する場面を目にしたことがあると思います。人間の手では、労力・時間がかかってしまいますが、圧縮空気の力を利用したエアーツールを使うことによってボルトやネジの着脱が容易かつ瞬時に行えるようになりました。 創業56年という伝統の中で、エアーツールにこだわり、研究開発に力を注いできました。 他社に真似することができない、オンリーワン技術を持ち、現在の特許取得件数は国内外合わせて15 件。新製品・改良品を約2 ヵ月の間に1 機種のペースで世の中に送り出しています。

インターンシップで体験できる内容・魅力

半日をかけて、空研の仕事内容をより詳しく知れる、見学や体験実習を行います。 ◆説明会 ・空研が行っている事業や、実際に入社した時の働き方について約30分間の説明を行います。 ◆工場見学・職業体験 ・工場内の機械設備や仕事内容を見学し、実際に工作機械での部品加工や組立作業を体験していただきます。 その後、見学や体験を指導した社員に、見学の際気になったことや働き方について質問をする時間もあります。ぜひ実際に働いている現場で、リアルな体験をしてください!

インターンシップ要項

体験場所 大阪府 羽曳野市 野々上3丁目6番15号
最寄駅 藤井寺
実施日数/時期 実施日数:1日間 実施時期:2023年03月07日 〜 2023年03月07日
募集学年 2年生
時間 10:00~15:00
募集人数 4名
申し込み締切 2023年02月20日
その他 昼食あり、交通費補助あり

会社からのメッセージ

当社のモノ作りを継承しつつ新しいステージへ飛躍させる積極的な方を歓迎します。 私たちとともに空研ブランドを世界へ広めていきませんか︖ チャレンジ精神旺盛な方、向上心や好奇心の強い方、モノ作りの醍醐味を感じたい方はぜひとも当社へ応募して下さい。

関連インターンシップ

ビルの裏側を見てみよう!~「安全・安心・快適」を提供する設備管理~

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
イオンディライト株式会社
0

工具の製造、検査、切削試験を体験!

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
株式会社三和製作所
1

01 品質に込められた技術とプライド!ものづくり現場の見学・体験【藤井寺15期】

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
株式会社空研
0

【優良中小企業が集まる堺市匠町内にある、溶接にこだわる会社】興味がある方、ぜひ説明会 ...

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
株式会社旭ウエルデックス
0