【変電所内を見学できる!】電気設備管理のお仕事体験インターン

大阪工営株式会社
0

インターンシップで体験できる内容・魅力

一般人、一般企業ではまずない変電所構内を見学できる点、変電所の機器を通りいかに町に電気が送られていくのかを学習できる。変電所内で施工するひと部分体験学習。

私たちが大切にしていること

私たち大阪工営は、電気設備の安全を通じて世の中のインフラに寄与しています。産業用電気設備工事に従事し、発電設備、変電設備、受変電設備で工事を行い、誠実な仕事をモットーにしている電気工事を手掛ける企業です。

どんなことをやっている会社・団体?

今年は大阪で万国博覧会があったので控えましたが、例年、年2回程度でクラブ活動を実施しています。クラブはアウトドア、ボーリング、麻雀等様々です。

インターンシップ要項

体験場所 大阪府 大阪市城東区 東中浜5丁目9−7
最寄駅 鴫野駅、緑橋駅
実施日数/時期 実施日数:2日間 実施時期:2025年12月16日〜2025年12月17日
時間 各日 13時00分〜16時30分
申し込み締切 2025年12月05日
募集学年 高校2年生
募集人数 2名
交通費支給 なし
昼食支給 なし
服装・持ち物 制服にて出社していただき実習服持参、ヘルメット、工具等は貸与します。持ち物はノート、筆記用具です。
その他

会社からのメッセージ

大阪工営株式会社 代表取締役 小林大介です。 高校生の皆様にインターンシップを通して少しでもお力添えになれればと思っております。 まだ大分先の話にはなると思いますが、皆様の将来に向けてのお話しを一つだけさせてください。 学生を卒業し、義務教育を終えたら、自由といった意味合いでの人生の選択肢も増えるのですが 「自分自身でお金を稼いで生きていく。」といった自身が生きていく為に必要な義務が生じます。 社会人は言動、行動の一つ一つが自分が生きていく為に必要なお給料の対価となっていきます。 目標や、将来設計はすごく大事で社会人になってからも個人差はありますが、 個人の能力値というものは顕著に表れてきます。もともと培っている方もいるだろうし、 これから将来に向けての計画を考える方もいると思います。 私自身も目標や、将来設計は今だからこそさらに大切な事だと感じています。 今回のインターンシップを通じて、少しでも高校生皆様の未来に向けての一つのきっかけになれればと思っています。 また、未来ある皆様との出会いも心待ちにしております。

関連インターンシップ

【未来のものづくり体験もできる?!】100年続く企業の自由な発想と技術を体験。成長を続け ...

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
昭和プロダクツ 株式会社
0

2025年7月31日開催!【あなたもできる鋼管加工!】ランドマークにも使用される鋼管の加工現場 ...

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
宮脇鋼管株式会社
0

07 独自の加工技術に触れ、ものづくりの可能性を感じてみよう!【藤井寺15期】

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
株式会社登喜和工業
0

【製造業に興味のある人参加必須】ものづくりの原点を体験できる!

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
大正精機工業株式会社
0