【コース管理】「ゴルフ場の顔がコースです!」様々な機械を用いて保有するゴルフ場の芝生や樹木を育成したり、チームとして管理するお仕事です。まずは、体験してみて下さい。

株式会社アコーディア・ゴルフ
0

インターンシップで体験できる内容・魅力

コース管理とは、様々な機械を用いて弊社が保有するゴルフ場の芝生や樹木を育成したり、管理するお仕事です。春夏秋冬で芝にも変化があるため、四季を感じながら働くことができますよ。 【仕事風景見学】 ・芝をみる ・芝刈りの見学 【先輩社員に話を聞く】 ・実際にコース管理に携わる社員と業務の際に気をつけているポイントやこだわりなどを体験・見学の際に聞いてみる 【〇〇体験】 ・ゴルフ体験 ・芝とボールが入るカップを切ってみる ・砂が入っている「バンカー」をならし、でこぼこを直してお客様が打ちやすいようにする ・コースの状態の違いを見て、状態の良いコースとは何かを当ててみる

私たちが大切にしていること

ゴルフ好きだけが集まっても、いいゴルフ場は生まれません。「より良い芝をつくる人」「気持ちの良いサービスを提供する人」など、いろいろな人の力が集まって、私たちにしか作り出せない、素敵なゴルフ体験が生まれていくのです。 アコーディア・ゴルフは、様々なプロフェッショナルが集まる会社です。ゴルフ好きはもちろん、 ・スポーツが好き ・科学が好き ・自然が好き ・地元が好き など、たくさんの “好き“という想いを原動力に働ける環境です。 たくさんの“好き“のそばには、たくさんの“笑顔“が生まれます。 そんな笑顔が溢れる会社、それがアコーディア・ゴルフなのです。 あなたの「好き」を原動力に働いてみませんか?

どんなことをやっている会社・団体?

株式会社アコーディア・ゴルフは、創設以来、年齢や性別に関係なく誰もが気軽に楽しめるスポーツ・レジャーとしてのゴルフ環境の提供を目指し、ゴルフ場およびゴルフ練習場を運営してきました。 現在は171のゴルフ場と26の練習場を運営し、運営施設数では国内第一位となり、年間で1,200 万人以上のお客様にご利用いただいています。また、アメリカのゴルフトーナメントの開催地に選ばれるなど、海外からも評価されています。 お客様に選ばれる、世界一のゴルフ運営会社を目指しています。

インターンシップ要項

体験場所 兵庫県 宝塚市 切畑字長尾山5-3 愛宕原ゴルフ倶楽部
最寄駅 最寄駅は体験場所により異なります
実施日数/時期 実施日数:366日間 実施時期:2023年04月01日 〜 2024年03月31日
募集学年 2年生
時間 9:00~16:00
募集人数 10名
申し込み締切 2024年03月31日
交通費支給
昼食支給
服装・持ち物
その他 大阪・兵庫・広島・島根の23コースのゴルフ場のうちいずれかでの体験になります。
応募受付後、自宅・高校から近いコースをご提案いたします。
お昼の時間にはコース内のレストランにて弊社負担でお食事いただけます。

会社からのメッセージ

・植物に興味がある ・機械に興味がある ・変化に気付くことができる ・個人プレーよりチームプレーで動くことが好き ・協調性がある ・車や運転が好き そんな方はぜひ本プログラムを体験してください!樹木に関する知識や高度な専門性はなくてもOK!芝がとても綺麗な5〜8月に来ていただくのがおすすめです。

関連インターンシップ

【レストラン】「食事を通じてゴルフをエンジョイ!」美味しい料理を提供できる厨房やホール ...

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
株式会社アコーディア・ゴルフ
0

携帯電話基地局の作り方〜au、ドコモ、ソフトバンクの大手キャリアに関わるお仕事〜

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
株式会社ユウテック
0

23 解体現場を体感する!「実習型」インターンシップ!【藤井寺15期】

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
株式会社大松土建
0

【全体体験】ゴルフ場で働くイメージを掴んでみたい方、知識や経験は一切不要、業務を一通 ...

テーマ
職種
時期
場所
テーマ
職種
時期
場所
株式会社アコーディア・ゴルフ
1